緑ヶ丘霊園(緑が丘/津田山霊園)近くの石材店・墓地・墓石

加藤石材店

墓じまい

緑ヶ丘霊園(緑が丘/津田山霊園)・墓地、墓石なら加藤石材店 > 墓じまい

墓じまいには「改葬許可申請書」を自治体窓口に提出する必要があります。
書類は自治体によって異なります。
詳しくはお墓のある自治体のホー ムページなどで確認しましょう。

墓じまいの流れと手順

親族と相談

親族には事前に墓じまいの意向を伝え、同意を得ておきましょう。

新しい納骨先を決める

改葬許可申請書には改葬先(新しい納骨先)の住所を記入する欄があります。改葬許可申請をする前に、改葬先を決めておく必要があります。

墓地の管理者に墓じまいの意思を伝える

お墓の管理者に墓じまいの意思を伝えます。寺院墓地であればお寺に、霊園であれば管理事務所に連絡を取りましょう。また、墓地の管理者に「埋葬証明書」を発行してもらう必要があります。

行政手続きをする(改葬許可申請)

自治体の窓口に改葬許可申請書を提出して申請が受理されれば、「改葬許可証」が発行されます。改葬許可証は、移転先の寺院や霊園に申し込む際に必要です。

閉眼供養を行う

閉眼供養とは、お墓から魂を出して墓石をただの石に変える、という意味を持つ宗教儀式です。
宗派によって「魂抜き」「脱魂式」「抜魂式」などと呼ばれ、お墓から遺骨を取り出す前に、僧侶がお墓の前で読経供養を行います。

無宗教であれば、必ずしも閉眼供養は必要ではありません。

墓石の解体・撤去を行う

石材店に墓石の解体・撤去を依頼します。
作業を行う業者を指定している霊園もありますので、事前に確認しておきましょう。

移転先のお墓に納骨する

移転先のお墓に納骨すれば墓じまいは完了です。

新たにお墓を建てる場合、開眼供養をご希望であれば執り行う場合があります。事前に確認するとよいでしょう。

墓じまいに必要な書類

墓じまいに必要な書類の種類・名称は自治体によって異なります。手続きの際には事前に自治体のホームページをご確認ください。

改葬許可申請書

改葬許可申請書は、自治体から墓じまいの許可を得るための書類です。埋葬されている人の情報や改葬の理由、改葬先の住所などを記入します。事前に自治体に確認しましょう。

埋葬証明書

埋葬証明書とは、お墓の管理者に、「遺骨がこの墓地に埋葬されている」ということを証明してもらう書類です。「納骨証明書」「埋蔵証明書」と呼ばれることもあります。改葬許可申請書と一体になっている場合もあります。

墓地管理者が独自に用紙を持っている場合は、それを使用してもかまいません。

受入証明書

受入証明書とは、遺骨の受け入れ先のお墓の管理者に発行してもらいます。
自治体への改葬許可申請には、改葬許可申請書に加え受入証明書の提出が必要の場合があります(改葬許可申請書に、受入証明書の記入欄が含まれている場合もあります。)。

承諾書

墓地の名義人と改葬許可申請を行う人が異なる場合、改葬許可申請書に加え承諾書の提出も必要です。承諾書は自治体の窓口やホームページで入手できるほか、改葬許可申請書に記入欄が含まれている場合もあります。

申請書の身分証明書

多くの場合、申請者の身分証明書が必要です。また、印鑑が必要な場合もありますので、事前に自治体の窓口やホームページで確認しておきましょう。

改葬許可証

改葬許可申請が受理されると、自治体から改葬許可証が交付されます。改葬許可証は、移転先の寺院や霊園に申し込む際などに必要となります。